2007年04月13日
ヤッターマン実写版
2007年04月05日
ジャック・スパロウ身代わり人形

5/25(金) 世界同時公開の 『パイレーツ・オブ・カリビアン3』
3/17から発売された前売り券を購入すると、特典でついてくる
『ジャック・スパロウ身代わり人形』
一部不備があって発売中止になってたけど、3/31から再開したようです。
数量限定なので早めにゲットせねば

「自分の不幸をジャック船長に身代わりに。」
こんな顔で・・・笑ってしまいそう。。てるてる坊主みたいでかわいい

2007年03月27日
映画『ELECTROMA』
『ELECTROMA』 日本版オフィシャル
去年のサマーソニックでのライブが記憶に新しい、エレクトロ・デュオ Daft Punk
初監督映画 『ELECTROMA』 が来月公開
【大阪:テアトル梅田(梅田ロフトB1F) 4/28(土)~】
去年カンヌ国際映画祭にも出品されたこの映画
“映像×音楽 壮大なるビジュアルオデッセイが今始まる!”
ってコピーのように、ふだんのダフトパンクの音楽とリンクしている内容。
音楽にTodd Rundgren(トッド・ラングレン)の曲など使っているのも楽しみ。
ストーリー (オフィシャルより)
“人間になりたい!”と願う2体のロボット。
荒涼とした砂漠を疾走する1台のクルマが田舎町に滑り込む。
眩しく光るヘルメットを被り平穏な日常を送る町の住人たちは、同じ風貌の彼らのことを特に気にする様子もない。
だが彼らはそんな平凡で幸福な光景に背を向け、そこを去ると“いつか人間に”という切実な想いを叶えるべく、最先端の機器と科学者に身を委ねる。
果たして人間になり、念願の“顔”を手に入れられるのか。
そして、彼らがヘルメットを脱ぐ時が来るのだろうか!
エディ・スリマンがデザインしたディオール オムのレザージャケットに身を包み、ナンバープレートは“HUMAN”のフェラーリ412に乗り込むロボット2体の壮大な旅が今、始まる!
2006年10月23日
「デスノート前編」TV放送
今年公開されて話題だった映画 『DEATH NOTE 前編』、もうTV放送されるようです。
10/27(金) 21:00~23:24(関西は10ch)
11/3(金)~『DEATH NOTE 後編』 が公開されるから、早くもTV放送なんでしょね。
この後編もレッチリの、今年出たアルバムに入ってる曲が主題歌
前編は見たかったけど行けなかったから、これ録画して見ようっと
2006年06月26日
キースが海賊役に。

【 ローリング・ストーンズのキース・リチャーズ(62)が人気映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の第3弾(来年6月にも公開予定)に出演する。今夏公開の第2弾「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」のワールドプレミアが24日(日本時間25日)、米アナハイムのディズニーランド・パークで行われ、ゴア・ヴァービンスキー監督らが明らかにした。海賊役を演じるとみられる・・】
(Yahooニュースより)
ジョニー・デップのラブコールで実現したらしい。
キースは4月に怪我したけど、もう大丈夫みたいですね。
第2弾の公開があと1ヶ月弱でめちゃ楽しみだけど、第3弾がもう来年6月に見れるなんて!!

DVDのBOXセット出ればいいのになぁ~。
ジョニー・デップのジャック・スパロウ船長、ハマリすぎで大好きです

キースの海賊役も楽しみ!!
2006年05月25日
「GOAL!」主題歌MorningGlory
2006年04月16日
ガチャピンDVD第4弾

今までパート3まで出ている「ガチャピンチャレンジシリーズ」のDVD。
第4弾が6/21に発売のようです。(CD Journal.comニュースより)
このシリーズ、大爆笑するくらいおもしろいらしい!
ずっと見たいと思いつつまだ見れてません、他にも見たいDVDいっぱいあるけど、今一番見たいのコレかも(笑
だってガチャピンって5歳なのに(アイドルみたいに永遠に5歳)、‘ガチャピン’としていろんな資格持ってるんですヨ!(多分スキューバとかいっぱい)
恐竜なのに


2006年03月19日
ウンパ・ルンパそっくり!!

映画『ナルニア国物語』見ました☆
あんまり大作映画は見ないんですが、ロードオブザリングで寝てしまう私でも絶対おもしろいと聞いて行ったところ、ほんっっっとにおもしろかったです

ストーリーが分かりやすいファンタジーだったし、第2章も見てみたい!
その中で、敵の‘白い魔女’に仕える小さなおじさんがいました。
『チャーリーとチョコレート工場』で、ジョニー・デップよりも釘付けになってしまう愛すべきキャラ、ウンパ・ルンパ(写真)の人だあ!!!
と思ってたんですけど、どうやら違う俳優さんのようです。
そっくりすぎてビックリ

写真がないので比べられないけど、ウンパルンパファンなら見に行けばきっと間違うはず!
2006年03月07日
映画 『Last Days』
90年代、オルタナバンドとして世界の音楽シーンをひっくり返し、グランジブームを築いたNirvana。
にもかかわらず、人気絶頂の中で自ら命を絶ったボーカルのカート・コバーン。
生前に書き残した物を元に作られた、最期の48時間を描いた映画『Last Days』がいよいよ公開です。
といっても最期の2日間、何を思ってどう行動したかはカート本人しか分からない事なので、必ずしも全てが真実ではないでしょうけど。。
ドキュメンタリータッチでなく、ドラマのようにとある物語として構成されているので、その辺は見やすいかも。
でもニルヴァーナのメンバーだった現Foo Fightersのデイヴは‘とても辛い映画’と言ってるようだし、見終わった後はいろいろ考え込みそうです。
音楽監督はSonic Youthのサーストン・ムーアってとこも楽しみです。
公開は、大阪は
3/25(土)~テアトル梅田、4/1(土)~ユナイテッド岸和田
オフィシャルHP http://www.lastdaysmovie.com/
日本公式HP http://www.elephant-picture.jp/lastdays/
そういえばちょうど1年程前、代表作『Nevermind』が、米議会図書館の重要保存録音物に選出されたというニュースがありましたね。
その名のとおり、図書館で大事に大事に保存されてるのかな??