オオサカジン

音楽 音楽   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


レコード(ベルリオーズ)
↓今日の1曲♪
にほんブログ村 音楽ブログへブログランキング

プロフィール
charlie
charlie
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年04月12日

シーツ(阪神)とTed Leo(バンド)

シーツ(阪神)とTed Leo(バンド) シーツ(阪神)とTed Leo(バンド)
Ted Leo            Andy Sheets

阪神VS中日 5-7ダウン
連勝5でストップ。球児また打たれたぁプンッ 
先発下柳が3ラン打たれて、その後みんなホームラン崩れ・・。打線も5回まで良かったのに、6回からさっぱり。。う~ん明日こそッ!

◎今日の解説:福本さん・・キャンプでねんざして、久々に登場のスペンサーに
                「ねんざにしちゃぁかかりすぎや」 (うん確かに(笑

ところで、今日もホームラン&タイムリーで好調な、ファーストの名手
アンディ・シーツ。 いつも熱入れて応援してしまうんですが、その理由は
Ted Leo+Pharmacistsテッド・レオに似てるから!
3年前の初来日、大阪はなかったけど京都と東京まで行きました♪

まぁ今じっくり見比べたら ちょっと微妙・・タラーッ

外人選手だし、金本今岡の4・5番コンビの影に隠れちゃうけど、
シーツ→金本→今岡の流れは最高ですよ。
ファーストの守備も、シーツがとったから助かったってシーン何度もあるし。
ってことでこれからも応援するぞぃ!

シーツ(阪神)とTed Leo(バンド)←しかも4thアルバムShake The SHEETS』

Ted Leo+Pharmacists↓
Chisel(チゼル)解散後、テッド・レオが新しく始めたバンド。
ひねくれパワーポップ+モッズテイストな面、爽やかギターロックな面、バラエティに富んでオリジナリティあります。
テッド・レオがもう究極のポップ職人なので、インディーポップ好きにはたまらないですね。
←3rdアルバム。タワレコ等、試聴機もよく入ってました


同じカテゴリー(TigersとRockMusic)の記事画像
テーマ曲(Tigers選手のrockな)
もし野球選手なら・・
同じカテゴリー(TigersとRockMusic)の記事
 テーマ曲(Tigers選手のrockな) (2006-04-13 22:31)
 もし野球選手なら・・ (2006-03-24 11:20)
この記事へのコメント
ちょっと無理あるけど最後のオチで許そう(笑)。
Ted Leoの来日公演はその年のベストライヴだったなぁ。
教えてくれてホンマ感謝してます。

球児の調子上がらんねぇ・・・二段モーション禁止になったのにまだ慣れてないんかな?
朝のラジオで道上洋三さんが「あんまり球児に期待かけ過ぎんといて!潰れてまうから」って言ってたので(笑)温かい目で見てあげましょう!
Posted by メキー at 2006年04月12日 23:33
こんばんは・・・
今日の試合は残念でしたねぇ。

会社で途中経過を見た時には、
「今日はいけるだろっ。」と思ったのにな。

それにしても、アンディ~~~好調ですね。
守備も素晴らしい選手だし。

投手陣は・・・見守りましょうねっ!
ジェフさ~ん、早く復活してちょうだい~♪
Posted by デイジー at 2006年04月13日 00:47
メキー>
最初出てきた時はそっくり!って思ったけどなぁ~。
アルバム名に入った時には応援してるのかと思ったくらい(笑
ライブ最高よね♪もう懐かしい~。

道上洋三さん!いまだにラジオ聞いたことない・・。
そうよね温かく見守らなきゃ(><

デイジーさん>
昨日は残念!!
5-0の時は今日はもらったッて思ったし、しもやんまで打たれるとは思いませんでした・・。
球児でもうちょっとひっぱっても良かった気が。。

ジェフさんいつになるんでしょうねぇ~。
今日の試合こそ勝利で★
Posted by charlie at 2006年04月13日 10:20
 赤星くんがあんなにがんばったのにもったいない!山本マサとの対戦、いったい何球ねばったかなあ・・・・・・・。
 あの山本マサ、あのフォーム全体がボークじゃねえか!それと、ガニまたは女性にもてないので矯正しろ!

・・・と代弁しておきます。
Posted by MR.× at 2006年04月13日 12:54
MR.×さん>
ですよねぇ~。
横浜の種田、あのガニ股打法も‘ピッチャーが笑いそうになるから’
って理由である意味ボークだと思うんですけど。。。
Posted by charlie at 2006年04月13日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。