オオサカジン

音楽 音楽   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


レコード(ベルリオーズ)
↓今日の1曲♪
にほんブログ村 音楽ブログへブログランキング

プロフィール
charlie
charlie
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年04月14日

Hard-FiのDVD

Hard-FiのDVD

HARD-FI が5/8に初DVD『In Operation』を出すそうですピカピカ 
(BARKSニュースより)

去年11月の来日行けばよかったなぁ・・。
行けなかったのか、行かなかったのか、なんせ今でもめちゃ後悔ですタラーッ
だからこのライブ映像入りDVDは欲しいッ(><

行った人の話によると、かなりのライブバンドみたいアップ

UKの新人バンドがバンバン出てくる中、絶対これから先も残ってくバンドでしょうね♪
去年の1stはずっと聴き続けそう。かなり衝撃だったし!
アルバム捨て曲なしだったし、2ndも楽しみです。

↓ HARD-FI (ハード・ファイ) オフィシャル
UKバンド2005年デビューの中で最も光ってた(・・と思う)。
UKロック+ディスコ・ダブ・ダンス。Crashのようなパンクっぽさを残しつつ、独自のスタイルをカッコよく確立してる!
メロディーも◎だし、ギターもノイジーでカッコいい!
日本版オフィシャルサイトってのあるんですね→ ココ


同じカテゴリー(新譜)の記事画像
マニックとトラヴィス
Oasisベスト
年明けの新譜メモ
Feeder Bサイド集
The Format 2nd
フラテリス
同じカテゴリー(新譜)の記事
 マニックとトラヴィス (2007-05-08 18:23)
 Oasisベスト (2007-01-09 18:40)
 年明けの新譜メモ (2006-12-28 13:33)
 Feeder Bサイド集 (2006-12-19 18:29)
 The Format 2nd (2006-10-12 16:12)
 フラテリス (2006-10-04 16:11)
Posted by charlie at 17:04│Comments(2)新譜
この記事へのコメント
トラックバックありがとです。

HARD-FIはなかなかよいですな。
まさに、UKロック+ディスコ・ダブ・ダンスとおいしいとこどりな感じが恰好よいな。
Posted by もり at 2006年04月14日 22:01
もりさん>
どうもです☆
UK新人さんの中では、Dead60'Sが出てきた時と同じくらいワクワクするよなバンドでした♪
サマソニとか来たらいいのになぁ。。
Posted by charlie at 2006年04月15日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。