オオサカジン

音楽 音楽   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


レコード(ベルリオーズ)
↓今日の1曲♪
にほんブログ村 音楽ブログへブログランキング

プロフィール
charlie
charlie
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年04月28日

Lemonheadsまでも。

Lemonheadsまでも。

The Lemonheads
(レモンヘッズ)も再結成ですオドロキ

Get Up KidsDashboard ConfessionalSaves The Day などが所属する
VAGRANT Recods と契約したそうです。

それによると、ドラムはDescendents, Black Flag のBill Stevenson。
ベースはDescendentsのKarl Alvarez。

ここんとこほんっとに再結成ブームみたいになってますね!
続々と・・!

Lemonheads オフィシャル
Lemonheadsについて ココ

同じカテゴリー(再結成)の記事画像
Verveの復活
Alice In Chainsまで。
スマパン今度こそ始動!?
同じカテゴリー(再結成)の記事
 Verveの復活 (2007-06-27 18:29)
 Alice In Chainsまで。 (2006-04-26 19:02)
 スマパン今度こそ始動!? (2006-04-21 18:20)
Posted by charlie at 18:43│Comments(6)再結成
この記事へのトラックバック
ヒステリックグラマーのカートコバーンTシャツを買ってきました。着るためではなくて、インテリアにしたくて。カートコバーンは、今や伝説となっているニルヴァーナというバンドのボ...
ヒステリックグラマーのカートコバーンTシャツ【ヒステリックグラマー大好き【ヒステリックグラマー通販徹底解説】】at 2007年03月21日 15:13
この記事へのコメント
もう何が再結成してもおかしくないね〜。
posiesもしらん間にしてて前ビックリしたし
Posted by h-h at 2006年04月28日 19:26
わーいわーい。

イヴァンのソロでも何でもいいけど、とにかくレモヘの曲を生で観たいっす・・・。
今年のサマソニとかアリだよね~?
Posted by メキー at 2006年04月29日 00:21
こんにちは、アフィリエイトサイトのe-アフィリと申します。
突然のメール失礼します。
ブログ拝見させていただいて内容・デザイン共に”見せるブログ”としてとても質の高いブログだと思いました。
是非、e-アフィリに参加して頂けないでしょうか?
登録はもちろん無料です。

《1クリック1円~・1登録1000円》

と幅広い報酬システムにて運営させて頂いております。
詳細などシステムはURL先で確認して頂けますので宜しくお願いします。
何かご質問等ありましたら、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
ご参加、心よりお待ちしております。
既にご登録頂いてる方、または我社から同様の内容の書き込みをさせていただいたことがありましたらば誠に申し訳ありません。
e-アフィリ http://e-af.net/?ha
Posted by e-アフィリ at 2006年04月29日 18:18
h-h>
再結成多すぎよね!
でもここまできたらなんだかなぁ。。

メキー>
昨日のスミスめちゃめちゃ楽しかったね☆
サマソニありだと思うけど、でも他のメンバーいなかったら普通にイヴァンのソロやん!て突っ込みたくなる気も(笑
Posted by charlie at 2006年04月30日 22:34
おお!レモヘもですか。ていうか再結成メンバーの面子が凄いじゃないですか。Descendentsの人達だなんて!初期のパンクロックな曲とかやったらメチャメチャカッコ良さそう。
Posted by rocknroller at 2006年04月30日 23:11
rocknrollerさん>
すごいですよねぇ~。
でもどこかひっかかるものが私はあって、とか言いながら今生でレモヘの曲聴いたらめちゃめちゃ感激しそうです
Posted by charlie at 2006年05月01日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。