オオサカジン

音楽 音楽   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


レコード(ベルリオーズ)
↓今日の1曲♪
にほんブログ村 音楽ブログへブログランキング

プロフィール
charlie
charlie
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年04月12日

シーツ(阪神)とTed Leo(バンド)

 
Ted Leo            Andy Sheets

阪神VS中日 5-7ダウン
連勝5でストップ。球児また打たれたぁプンッ 
先発下柳が3ラン打たれて、その後みんなホームラン崩れ・・。打線も5回まで良かったのに、6回からさっぱり。。う~ん明日こそッ!

◎今日の解説:福本さん・・キャンプでねんざして、久々に登場のスペンサーに
                「ねんざにしちゃぁかかりすぎや」 (うん確かに(笑

ところで、今日もホームラン&タイムリーで好調な、ファーストの名手
アンディ・シーツ。 いつも熱入れて応援してしまうんですが、その理由は
Ted Leo+Pharmacistsテッド・レオに似てるから!
3年前の初来日、大阪はなかったけど京都と東京まで行きました♪

まぁ今じっくり見比べたら ちょっと微妙・・タラーッ

外人選手だし、金本今岡の4・5番コンビの影に隠れちゃうけど、
シーツ→金本→今岡の流れは最高ですよ。
ファーストの守備も、シーツがとったから助かったってシーン何度もあるし。
ってことでこれからも応援するぞぃ!

←しかも4thアルバムShake The SHEETS』

Ted Leo+Pharmacists↓
Chisel(チゼル)解散後、テッド・レオが新しく始めたバンド。
ひねくれパワーポップ+モッズテイストな面、爽やかギターロックな面、バラエティに富んでオリジナリティあります。
テッド・レオがもう究極のポップ職人なので、インディーポップ好きにはたまらないですね。
←3rdアルバム。タワレコ等、試聴機もよく入ってました

  

Posted by charlie at 22:27Comments(5)TigersとRockMusic

2006年04月12日

着メロ「SAL洋楽MANIA」



携帯の着メロ、インディーのものやそこまで売れまくってはないのってなかなかないですよね。
友達に聞いた「SAL洋楽MANIA」ってところは結構ありました!

!!!(チックチックチック)やThe Juliana TheoryLast Days Of April が6曲もあったりThe Format までっオドロキ
(フォーマット、6,7月くらいに2ndアルバム出るみたいピカピカ)

電話かかってきても、ずっと聴いとくわけにはいかないからあんまり聴けないけど。。
だから着うたや着メロって興味なかったけど、ここまであると‘このバンドもあるかなぁ’って見てしまいます。

どの携帯からでもメニューからいけると思うけど、まとめたURLはココ
左の『週間ダウンロードランキング』、weezer「Buddy Holly」スマパン「Today」が今でも入ってます!

  

Posted by charlie at 14:44Comments(2)ひとりごと