2006年04月12日
シーツ(阪神)とTed Leo(バンド)
Ted Leo Andy Sheets
阪神VS中日 5-7
連勝5でストップ。球児また打たれたぁ
先発下柳が3ラン打たれて、その後みんなホームラン崩れ・・。打線も5回まで良かったのに、6回からさっぱり。。う~ん明日こそッ!
◎今日の解説:福本さん・・キャンプでねんざして、久々に登場のスペンサーに
「ねんざにしちゃぁかかりすぎや」 (うん確かに(笑
ところで、今日もホームラン&タイムリーで好調な、ファーストの名手
アンディ・シーツ。 いつも熱入れて応援してしまうんですが、その理由は
Ted Leo+Pharmacists のテッド・レオに似てるから
3年前の初来日、大阪はなかったけど京都と東京まで行きました♪
まぁ今じっくり見比べたら ちょっと微妙・・
外人選手だし、金本&今岡の4・5番コンビの影に隠れちゃうけど、
シーツ→金本→今岡の流れは最高ですよ。
ファーストの守備も、シーツがとったから助かったってシーン何度もあるし。
ってことでこれからも応援するぞぃ!
←しかも4thアルバムは『Shake The SHEETS』
Ted Leo+Pharmacists
Chisel(チゼル)解散後、テッド・レオが新しく始めたバンド。
ひねくれパワーポップ+モッズテイストな面、爽やかギターロックな面、バラエティに富んでオリジナリティあります。
テッド・レオがもう究極のポップ職人なので、インディーポップ好きにはたまらないですね。
←3rdアルバム。タワレコ等、試聴機もよく入ってました
2006年04月12日
着メロ「SAL洋楽MANIA」
携帯の着メロ、インディーのものやそこまで売れまくってはないのってなかなかないですよね。
友達に聞いた「SAL洋楽MANIA」ってところは結構ありました!
!!!(チックチックチック)やThe Juliana Theory、Last Days Of April が6曲もあったりThe Format までっ
(フォーマット、6,7月くらいに2ndアルバム出るみたい)
電話かかってきても、ずっと聴いとくわけにはいかないからあんまり聴けないけど。。
だから着うたや着メロって興味なかったけど、ここまであると‘このバンドもあるかなぁ’って見てしまいます。
どの携帯からでもメニューからいけると思うけど、まとめたURLはココ
左の『週間ダウンロードランキング』、weezer「Buddy Holly」やスマパン「Today」が今でも入ってます